真由会 新しい芽生え4月21日、私と寺にとって、とても大きな一歩です。 23人の檀家さん、檀家に準ずる方に集まっていただき、正暦寺青壮年部「真由会」が設立されました。互いの真睦や正暦寺への協力がその趣旨と活動になります。 名前は、真言宗の真・由良川の由でもありますが、釈迦の言葉の「自らを由りど...
満開ですこの数日で一気に満開になりました。桜が咲くと、本当に華やかな気持ちになります。 うちの寺は門から鐘楼堂への斜面に10本程度の桜の木がありますが、3月の檀家さんとの清掃で雑木の整理をしていただきました。非常にすっきりと桜を見ることができています。...
名古屋に行くぎゃあ正暦寺には真和会という懇親のための会があり、2年に一度は一泊旅行をしています。 今回、6月4日~5日で愛知県に行くことにしました。その名も 「日泰寺と名古屋グルメの旅」 グルメ。良い響きです。 日泰寺とは宗派を超えた寺で、タイ王家からいただいたお釈迦様の真骨が奉ってあります...
お彼岸・食事会3月20日お彼岸法要と食事会を行いました。 ちょうど、フランスとイギリスからの訪問があったので一緒にしてもらいました。 日本語はほぼ話せない人と、外国語が全く話せない檀家さんとでどうなるかと思いましたが、なんだろう? 言葉は伝わってないけど、気持ちは伝わってる的な良い雰囲気...
御詠歌大会16日地元の御詠歌大会があり、うちの生徒さん20名ほどで参加してきました。 審査があり順位がつけられます。 結果は必ずしも良い順位とは言えないかもしれません。 しかし、この一年間の生徒さんの頑張りや、生徒さん同士のコミュニケーションを考えると良い一年を過ごしていたいただいた...
花 2月の終わり頃から、トップページに「今見れる花」の特集を組むようにしました。 いま、境内では7種類の花を見ることができます。 こうして可視化をすると、「たくさんの花があるなあ」「良いもんやなあ」と思いますが、ちょっと前まであまり興味がありませんでした。「花なんて勝手に咲くや...
道つくり昨日、3月5日は年に3回ある檀家さんにお世話になっての寺掃除でした。 70人ほどの方に出ていただき、明治に作られた近隣の山「大師山」までの四国八十八ヶ所を模した石仏群の参道整備・鐘楼堂への表参道左右の斜面整備・敷地内清掃など、無事に終わることができました。...
パンフ作成現在、北近畿33ヶ寺からなる近畿楽寿観音霊場会の事務局を預かっています。 今年度の事業として、パンフレットを作ってみました。花と古木を中心に展開しましたが、我ながら中々の出来。長年、イラストレーターを弄ってきた甲斐がありました。 ところで、もう誤字を見つけました・・・。
生命の力久しぶりに天気が良い日に作業する時間が取れたので、境内の剪定を行いました。 今年の大雪の被害をまたひとつ見つけてしまいました。 重みで折れた梅の枝がほぼ地面についていますが、そこに花の蕾がでいてきています。 そういえば数年前の台風時も桜の木が倒れましたが、そこからまた枝が出...